Logo

リリースノート

2025年8月26日v2.7.0

主要なアップグレード

🌐 複数ドメインでのサイト全体トレーニング & 単一URLでのスポットトレーニング

1つのチャットボットを複数のドメインでトレーニングしたり、特定のURLに対して即座にチューニングできます。複数のサイトを管理している企業や、新しいページを頻繁に更新する場合に最適です。

🔗 MCP(モデルコンテキストプロトコル)管理(ベータ)

チャットボットをMCPを通じてサードパーティサービスと接続し、統合や自動化されたワークフローの新たな可能性を開きます。

利便性の向上

🌍 より正確な位置情報の検出

ユーザーの分析が市区町村レベルで可能になり、地域チームへのルーティングや、ローカライズされたコンテンツの提供といった、より精密なサポートが可能になります。

ユーザー体験の改善

🔑 Googleログインおよび認証の修正

パスワード検証が改善され、よりスムーズで信頼性の高いサインイン体験を実現しました。

🐞 その他のバグ修正

2025年8月14日v2.6.0

主要アップグレード

💡 引き継ぎ提案の改善

チャットボットが学習範囲外の質問を受けた際、推測するのではなく、人への引き継ぎを積極的に提案できるようになりました。複雑または重要な会話の引き継ぎがよりスムーズになります。

💳 新しい料金プラン

料金プランを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。

利便性の向上

📤 詳細なコンタクト情報エクスポート

コンタクト情報のエクスポートに作成日と会話の要約が含まれるようになり、リード管理やCRMとの同期がより効率的になりました。

📧 分かりやすいオンボーディングメールシリーズ

新しいオンボーディングメールでは、トライアルユーザーがより早く価値を実感できるよう、ヒントやチュートリアル、ベストプラクティスを提供します。

ユーザー体験の改善

🔑 認証・セッション管理のアップデート

ログインやセッション更新の不具合、マーケティングパートナーへのリダイレクト、APIキー権限処理に関する問題を修正しました。

🐞 その他のバグ修正

2025年7月31日v2.5.0

主要アップグレード

🔐 新しい認証システム

将来の機能拡張や外部サービス連携にも対応できる、より安全でスケーラブルなログイン基盤を導入しました。

📂 ファイル学習プロセスの改善

UTF-8 形式のファイルエンコードを自動で検証し、無効なファイルをスキップすることで、学習エラーを事前に防げるようになりました。

利便性の向上

📣 カスタム引き継ぎメッセージ

サポート体制やブランドのトーンに合わせて、引き継ぎ時のメッセージを自由に設定できるようになりました。

ユーザー体験の改善

💬 チャットボットUIカスタマイズ

ウィジェットのサイズ・位置・スタイル・エフェクトを選択でき、ブランドに合わせた外観に調整可能になりました。

🐞 その他のバグ修正

2025年7月17日v2.4.0

主要アップグレード

📤 チャット履歴のエクスポート

会話ログを、引き継ぎやコンタクト収集プロンプトで得られた連絡先情報ごとダウンロードできるようになりました。

🔔 通知システムのアップグレード

PWA(プログレッシブWebアプリ)に対応し、トレーニング完了や引き継ぎ発生時にアプリ内通知・Webプッシュ通知を受け取れるようになりました。

🔎 プラットフォーム検索の強化

すべての学習ソースを含むコンテンツを、より高速かつ正確に検索できるようになりました。

利便性の向上

🕓 履歴のタイムゾーン対応

チャット履歴のタイムスタンプが、ユーザーの現地時間に合わせて表示されるようになりました。

🔁 URL再学習ステータスチェック

URLが有効かどうかを検証し、エラーの根本原因を表示することで、同じ失敗を繰り返さないようになりました。

🧠 プロンプトとキーワードの改善

キーワード処理とダイナミックプロンプトのロジックを更新しました。

🔧 システム調整とコードクリーンアップ

内部リファクタリングと環境同期を行い、長期的な安定性を向上しました。

ユーザー体験の改善

🎨 会話スタイルプロンプトの保存

会話モードを切り替えても、スタイルプロンプトが保持されるようになりました。

🔐 パスワードリセット時のエラーメッセージ改善

リセットに失敗した際のメッセージが、より分かりやすく表示されるようになりました。

🔔 トースト通知の改善

通知が正しく一度だけ表示されるようになり、より一貫した挙動になりました。

🍎 アイコンとスタイルの統一

外観設定、引き継ぎページ、アプリのファビコンを含め、スタイルを一貫して統一しました。

バグ修正

さまざまな不具合を解消し、安定性と信頼性を高めました。

2025年7月03日v2.3.0

主要アップグレード

🧠 AIによるカスタム回答作成

質問を入力すると、Kotaeが自動で回答案を作成。確認・修正して公開できるので、ゼロから作る手間が省けます。

🗣️ 会話スタイルのカスタマイズ

ボットの返答トーンをあらかじめ用意されたスタイルから選んだり、自分で自由に作成できます。

🔎 トレーニングデータの検索機能

新しい検索バーで、Webサイト・ファイル・カスタム回答・キーワードなど、すべての学習データを横断的に検索できます。

📥 収集したコンタクト情報のエクスポート

プレチャットで取得した連絡先情報を、簡単にダウンロードできるようになりました。

利便性の向上

⚡ スクレイピングの高速化

データパイプラインを強化し、ナレッジベースの更新がより速くなり、回答の文脈一致も改善しました。

📄 詳細なトレーニングエラー表示

学習に失敗した原因を詳細に表示し、問題の特定と修正が容易になりました。

🧷 LangGraph との統合(初期版)

複数ステップの会話フローや会話メモリを強化するため、LangGraph との初期統合を行いました。

📧 引き継ぎ専用サポートメール

会話終了後に送られるサマリーを受け取るための専用サポートメールを設定できるようになりました。

🔢 LaTeX対応

数式や科学的表記をLaTeXフォーマットで表示可能に。教育用や技術サポートボットに最適です。

ユーザー体験の改善

✏️ カスタムプレチャットプロンプト

コンタクト収集前に表示するメッセージを、ビジネストーンや目的に合わせてカスタマイズできるようになりました。

🗂️ ファイル名のフル表示

アップロード済みファイルの名前が、トレーニング済みリストで省略されずに表示されます。

🔁 オートスクロールの復活

新しいメッセージが届くと、自動的に画面がスクロールするようになり、一般的なチャットアプリと同じ使いやすさになりました。

📘 Facebook連携の改善

1つのFacebookページを複数のボットにリンクできないよう制御。また、Webhookのセキュリティを強化し、未連携の場合はサイドバーからMessengerを非表示にしました。

バグ修正

さまざまなUIの不具合を解消し、動作の安定性を向上しました。

2025年6月22日v2.2.0

主要アップグレード

🔐 パスワード保護付きチャットボット

ログインプロンプトで認証を求め、許可されたユーザーのみ会話を開始できるようになりました。StarterからPro+Voiceまで全プランで利用可能。お客様のデータ保護が最優先です。

🧠 AI機能の強化

データ処理パイプラインを高速化し、コンテキスト取得をよりスマートに。大規模データでも遅延を減らし、まるで担当者と会話しているかのような即時回答を実現します。

🤔 フォローアップ質問の追加

あいまいな質問を検知した際、誤った回答をするのではなく、簡単な確認質問を行うようになりました。

🚫 トレーニングでのURL除外

特定のURLをナレッジベースに取り込まないよう設定できます。

🌐 エンタープライズプラン向けマルチドメイントレーニング

1つのチャットボットを最大3つの異なるドメインで学習可能に。複数ブランドを展開する企業やフランチャイズに最適です。

利便性の向上

✉️ メール更新

自動送信メールをモバイル対応レイアウトに刷新しました。

⚡ エンタープライズ向けスポットトレーニング

最新のページやセクションだけを即時トレーニング可能に。全体を再学習せずにキャンペーンや地域限定情報を素早く反映できます。

📈 エンタープライズ向け200,000件/月のクエリ対応

月間最大20万件のクエリに対応。追加設定なしで高トラフィックにも柔軟に対応できます。

ユーザー体験の改善

🖼 トレーニング・カスタマイズ・テストの統合ウィンドウ

  • 永続テストパネル:会話内容がトレーニングページと外観ページ間で引き継がれ、ワンクリックでリセット可能です。
  • 分離コントロール:テストチャットは実際のお客様の会話と完全に分離。履歴も保存されません。

バグ修正

Facebook Messenger接続の遅延、タグ編集時のエラー表示、解約ユーザーの状態移行の不具合を含む問題を修正しました。

2025年6月08日v2.1.0

主要アップグレード

🧙 リードコンタクト収集

会話開始前にコンタクト情報を取得できるようになりました。チャット前に必須とするか、完全にスムーズな体験にするかを選べます。

🧠 時間認識型チャットボット応答

「今日の営業時間は?」のような質問に最適化された、時間を考慮した回答ができるようになりました。

📁 カスタム回答のCSVアップロード

カスタム回答をCSVファイルで一括アップロード可能に。チームでFカスタム回答やナレッジベースを素早く取り込むのに便利です。

📊 AIモデルのアップグレード

より高性能なモデルを採用。推論の精度が向上し、応答が速く、効率も大幅にアップしました。

利便性の向上

🗂 トレーニングファイルの一括削除

アップロード済みのトレーニングファイルを一括削除可能に。ボットをゼロから作り直したい時に便利です。

📬 よりスマートな課金管理

サブスクリプション管理がわかりやすくなりました:

  • プラン変更時のプレビュー表示
  • メール通知と明確な無料トライアルバナー

ユーザー体験の改善

🎙 ボイスチャットビジュアライザー

Pro+Voiceプランでは、音声応答中に波形スタイルのビジュアライザーが表示され、会話に動きが加わりました。

バグ修正

6月2日に発見されたWordPressプラグインの設定不具合を修正しました。影響を受けた方は、プラグインを再ダウンロード・再インストールしていただくことで解決します。

2025年2月06日v1.7.0

マイナー改善

🧩 エンタープライズプラン向けプロンプトカスタマイズ

プロンプトを調整できるようになり、チャットボットをよりブランドに合った形にできます。

📧 メールテンプレートの刷新

デザインを更新し、より見やすく一貫性のあるメールになりました。小さな改善ですが大きな違いを生みます。

💾 未保存変更の警告

編集内容を保存せずに閉じる前に通知が表示されるようになり、作業の消失を防げます。

バグ修正

🧠 カスタム回答の優先度修正

関連するカスタム回答が存在する場合でも回答できないことがあった問題を解消しました。

🧽 メモリのクリーン化

削除したデータが応答に残ってしまう不具合を修正しました。削除すれば完全に消えるようになっています。

🌍 引き継ぎ時の言語調整

引き継ぎフローにおける言語処理を改善し、よりスムーズにハンドオーバーできるようになりました。

🔄 リダイレクト後のカスタム回答表示修正

ページリダイレクト後にカスタム回答が正しく表示されないことがあった問題を修正しました。

🔗 リンクスタイルの復元

チャットボット内のリンクが下線付きで表示され、明確にクリック可能であることが保証されました。

2025年1月14日v1.6.0

主要アップグレード

🌐 言語設定

チャットボットのデフォルト言語を英語または日本語から選択できるようになりました。日本のエンタープライズユーザーにはローカライズされた体験を提供しつつ、グローバルユーザーにも対応します。

🕒 タイムゾーン設定

タイムゾーンを設定することで、チャット履歴がユーザーの現地時間に合わせて正確に記録されるようになりました。

マイナー改善

📎 引き継ぎ時のファイル添付

引き継ぎの際にファイル添付を受け取れるようになり、より正確で有効な対応が可能に。チームと訪問者の間のやり取りを減らせます。

バグ修正

🧠 プロンプト処理の改善

Markdownレンダリングを強化し、チャットボットの回答がより自然になりました。

🐞 トレーニング改善

  • Webサイトのトレーニング処理を改善しました
  • ファイル学習ステータスが更新されない不具合を解消しました
  • 存在しないURLを処理できるようになりました

2024年12月10日v1.5.0

主要アップグレード

🎙 音声入力からテキスト変換

チャットボットが音声入力をリアルタイムでテキストに変換できるようになりました。音声中心のユーザーにもスムーズでアクセシブルな体験を提供します。

📊 キーワード管理 & クリック率分析

チャットボットのキーワードを簡単に管理し、CTR(クリック率)分析で効果を追跡可能に。実際のユーザーエンゲージメントに基づいて応答を最適化できます。

マイナー改善

🛠 カスタム回答ページの刷新

カスタム回答ページのUIを刷新し、ウェルカムメッセージ下に最大5つのカスタム質問をあらかじめ表示できるようになりました。訪問者を自然に会話に誘導できます。

📩 引き継ぎメールの通知数表示

引き継ぎメールの件数が表示され、ユーザーが人間サポートを必要とする際に見逃さないよう通知が届きます。

バグ修正

📅 チャット履歴の発見性向上

履歴が日付ごとに整理され、リンクフォーマットの不具合も修正しました。

🐞 ナビゲーション体験の改善

  • 新規サイト所有者向けのオンボーディングを改善(空の状態での案内強化)
  • サイドバーナビゲーションを更新
  • 404エラー処理を改善
  • ページ切替時に新しいローディングアイコ